プロフェリンプラス -- 毎日の健康を応援するサプリメントです。


プロフェリンプラスは細粒タイプなので、お子様からご高齢の方まで、広くご愛飲戴ける安全かつ安価なサプリメントです。
また、持ち運びに便利な個包装なので、ご自宅はもちろんオフィスや旅行先でも気軽に摂ることのできるサプリメントです。
■プロテオグリカン -- サケの鼻軟骨から抽出
今注目されている成分の一つが、このプロテオグリカンです。タンパク質と糖鎖(グルコサミングリカン)が共有結合した複合糖質の一種であり、コラーゲンやヒアルロン酸とならぶ動物の主成分です。
保水力に優れ経口摂取も可能な人体に極めて安全な素材で、本品ではサケの鼻軟骨から抽出されたものを使用しています。
プロテオグリカンは、1960〜70年代に盛んに研究されていましたが、当初牛の気管軟骨から極微量しか抽出できず、1グラムあたり3,300万円という高額な成分でした。
また、原料となっていた牛の狂牛病問題もマイナス要素となっていましたが、バイオマテックジャパン株式会社の研究開発の成果により、原料をサケの鼻軟骨とすることで1グラムあたり3千円以下の供給を可能とし、健康医療関連分野への道が拓けました。

■ラクトフェリン -- 善玉菌を増やします
ラクトフェリンは、1939年にヨーロッパの学者によって、牛乳から発見されたごく微量のタンパク質です。赤い色をしている為、"赤いタンパク質" といわれ、ヒトの母乳にも多く含まれます。
ラクトフェリンは体を守る潜在力をサポートし、善玉菌の多い環境を保つという大きな役割をします。
しかし、加熱殺菌している市販の乳製品からはほとんど摂取できないことや、成人1日の理想摂取量が300mgという数値のため、当社ではサプリメントという方法で皆様にご提供することを考えました。
ウィキペディア→ラクトフェリン
■3種類の乳酸菌
ヒトのおなかには、乳酸菌・ビフィズス菌を代表とする善玉菌のほか悪玉菌・中間菌が約100種類、100兆個いるといわれています。善玉菌が多いおなか環境を作ることが健康に重要なことです。
プロフェリンプラスの乳酸菌は、胃酸の影響を受けにくく、生きたまま腸まで届いて増えるので、おなかにすみつきやすい事が確かめられています。

■キシロオリゴ糖
キシロオリゴ糖は食物繊維の一種であるキシランを酵素によってオリゴマーにまで分解して作った成分で、おなかの善玉菌を元気にしてくれます。■ウーロン茶エキス
ウーロン茶エキス(ウーロン茶葉から抽出した天然成分)は、気になる匂いの素をカットするとともに、お口の健康にも役立ちます。■お召し上がり方
1日1?2包を目安にそのままお召し上がり戴ければ、グレープフルーツの味が口の中に拡がります。直接経口摂取が困難な場合は、水またはミルクなどに混ぜても召し上がれます。ただし、60度以上の熱い飲み物に混ぜると、生菌が失われますのでご注意ください。